2014/01/23
思考はなかなか止めることができません。
一つの思考が、さらに次の思考を呼び、また次の思考へと続く、、、、
永遠につづく連想ゲームのようです。
思考1→思考2→思考3→思考4→思考5→・・・・・
思考は、自分が考えたいと思って、考えているようですが、
この矢印はほとんど自動的に反応して次の思考へと導いています。
つまり、思考は(ほぼ)コントロールできていないのです。
コントロールできていない証拠
1.思考を止めようと思っても止まらない。
2.考えたくないことも、思い浮かんでしまう。
3.イライラ、不安、心配、怒り、モヤモヤ、焦り、悲しみなどの感情がでる。
毎日毎日、四六時中思考する練習をし続けているので、
思考することは皆、超プロ級の腕前です。
呼吸するのと同じくらい、無意識に思考しています。
「ありがとうございます」を心のなかで唱え続けることは
思考の流れを変えたり、止めたりする練習なのです。
続く
一つの思考が、さらに次の思考を呼び、また次の思考へと続く、、、、
永遠につづく連想ゲームのようです。
思考1→思考2→思考3→思考4→思考5→・・・・・
思考は、自分が考えたいと思って、考えているようですが、
この矢印はほとんど自動的に反応して次の思考へと導いています。
つまり、思考は(ほぼ)コントロールできていないのです。
コントロールできていない証拠
1.思考を止めようと思っても止まらない。
2.考えたくないことも、思い浮かんでしまう。
3.イライラ、不安、心配、怒り、モヤモヤ、焦り、悲しみなどの感情がでる。
毎日毎日、四六時中思考する練習をし続けているので、
思考することは皆、超プロ級の腕前です。
呼吸するのと同じくらい、無意識に思考しています。
「ありがとうございます」を心のなかで唱え続けることは
思考の流れを変えたり、止めたりする練習なのです。
続く